最新記事

2024年11月5日(火)

2024年度秋季季節外競技大会のリザルトについて

 

2024年10月27日(日)、滋賀県希望が丘文化公園において、2024年度第67回秋期季節外競技会が開催されました。

 

リザルトは以下の通りです。

 

◯男子アルペン(6km)

2位:樋口 望海(人間健康学部2回生)
 タイム 25分29秒8

5位:山口 慧伍(法学部3回生)

 タイム 26分19秒4

8位:庄司 光助(経済学部1回生)
 タイム 26分51秒7

13位:南川 翼(化学生命工学部3回生)
 タイム 27分44秒8

16位:佐竹 諒一郎(人間健康学部3回生)
 タイム 28分30秒3

 

◯男子ノルディック(9km)

4位:松井 星涼(経済学部4回生)
 タイム 36分22秒3

17位:細口 大翔(人間健康学部2回生)
 タイム 39分29秒8

38位:北島 壮(総合情報学部2回生)
 タイム 44分44秒4

39位:田村 大幸(法学部1回生)
 タイム 45分18秒5

 

◯女子アルペン(3km)

6位:疋田 百華(商学部1回生)
 タイム 13分58秒9

33位:西川 千尋(システム理工学部1回生)
 タイム 20分31秒5

 

リザルトの詳細はこちらをご覧ください。

2024 年度 第 67 回秋期季節外競技会 リザルト

 

ノルディック9kmを走る松井星涼(経4)

表彰された4人(右から、山口、樋口、松井、疋田)

閉会式後の集合写真

 

応援してくださったOB・OGの皆様、ありがとうございました。

今大会、関西大学からは、男子アルペンが2名、男子ノルディックが1名、女子アルペンが1名、計4名が表彰されました。
そして前回大会に出場した選手は、今大会で全員、タイムが縮まっており、今年の練習の成果を発揮することができました。

シーズンインまで約1ヶ月となり、練習にはますます熱が入っています。全員で最後まで頑張っていきますので、応援の程よろしくお願いいたします。

 


2024年10月21日(月)

令和6年度関西大学体育会スキー競技部壮行会の開催について

 

 この春の第97回全日本学生スキー選手権大会では、男子2部で総合5位、第93回全関西学生スキー選手権大会では、男子1部で4位と健闘いたしました。

 

 現在、現役部員は、「インカレ1部昇格」「全関1部優勝」「関関戦勝利」に向け、 練習に励んでいますので、OB・OGの皆様におかれましては、この機会に現役部員と交流していただき、来たる今シーズンの戦いに向け、激励いただければと思います。

 

<日時>

 日 程:令和6年11月9日(土曜日)

 受 付:17時30分 〜

 壮行会:18時 〜 20時

<場所>(※昨年度開催しました会場と同会場です。)

 兆 ーKIZASHI DOJIMAー

 住  所:大阪市北区曽根崎新地2−4−1

      ホテルマイステイズプレミア堂島3F

 アクセス:JR東西線 北新地駅C-69番出口 徒歩3分

      地下鉄四つ橋線 西梅田駅C-69番出口 徒歩3分

      JR大阪駅 徒歩5分

 電話番号:06−6348−8881

<会費>

 OB:8,000円

 OG:6,000円

<申込み>

 郵送(郵送で案内を差し上げた方)、メール(メールで案内を差し上げた方)、お問い合わせページ

 お問い合わせページから申込みされる場合には、題名に「壮行会出席」とご記入ください。

 なお、準備の都合上11月1日(金曜日)までにご連絡をお願いします。

 

 すでに多くのOB・OGの皆様からご出席の連絡を頂戴しております。

 ご参加について迷われているOB・OGの方がいらっしゃいましたら、総会のように固い会ではございませんので、お気軽にご出席ください。

 それでは、当日たくさんのOB・OGの皆様とお会いできることを楽しみにしております。

 

関西大学体育会スキー競技部ホームページ制作委員長 阪本良輔


2024年8月20日(火)

ご寄付のお願い

 

 いつもお世話になっております。

 日頃より関西大学体育会スキー競技部の活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。

 この度、本部所属スノーボードクロス女子日本代表の西川千尋(シス理1)がオリンピック出場とメダル獲得を目指すため、専属コーチを含めたteam西川を結成致しました。西川は昨シーズン(2023-2024)全日本選手権で優勝しており、今シーズンから更なる高みを目指し、ワールドカップや2026年「ミラノ・コルティナダンぺッツォオリンピック」出場とメダル獲得を目標に掲げています。そんな西川からご協力のお願いがあります。ぜひご一読頂けると幸いです。

 

以下は西川の文章です。

 “はじめまして。関西大学システム理工学部の1年生の西川千尋です。私は、スノーボードクロスという競技をしており、日本代表チームの一員です。
 私は、自分の滑りを見て、ひとりでも多くの人に「スノーボードクロスって楽しそう!やってみたい!」と思ってもらいたい、そんな想いからオリンピックでのメダル獲得を目標に、競技を続けてきました。

 私は、今シーズン(2024-2025)の全日本スキー連盟のスノーボードクロス強化指定選手に選出されました。しかし、海外大会に出場ができる事は大変喜ばしいことではありますが、海外遠征には莫大な費用が掛かるため、学校の講義やトレーニングの合間に行うアルバイトだけでは到底足りません。

 このような背景から、この度クラウドファンディングを立ち上げる運びとなりました。

https://readyfor.jp/projects/chihironishikawa_sbx?sns_share_token=

 集まったご寄付は今大会の遠征費に利用させて頂きたいと考えております。クラウドファンディング立ち上げの詳しい経緯や大会戦績、ご寄付に対するリターンについては、上記URLからご覧になれます。

 日頃よりご支援いただいている皆様へ更なるお願いをすることは大変恐縮ですが、遠征で必要となる支援において、オリンピックメダル獲得への激励を込め、1人でも多くの皆様にご協力頂けると幸いです。
 少しでも非常に大きな力になりますので、どうかご協力をくださいますようよろしくお願いいたします。
 また、ご協力をいただいた皆様へteam西川からリターンをお届けさせていただく予定です。
 ご支援いただけます場合、URLからご協力いただけますようお願い申し上げます。”

 

 西川はスノーボーダーとして数々の大会に出場して、プロの方々とトップレベルで競い合っています。2026年「ミラノ・コルティナダンぺッツォオリンピック」出場とメダル獲得を目指しています。応援よろしくお願いいたします!

 本件に関するお問い合わせはこちらからお願いします。

 

2023-2024の全日本選手権で優勝した時の写真です。プロライセンスを頂きました。
レースの様子(青いビブスが西川)

 

関西大学体育会スキー競技部 team西川


ページの上に戻る