最新記事

2022年4月15日(金)

2021-2022シーズンを振り返って(卒業生 西村 太造)

競技生活4年間を振り返って

あっという間の4年間でした。この言葉に尽きます。
私はただただ部活動という青春を味わいたいという気持ちのみで入部しました。
そこにはスキーで結果を残したいといった気持ちは全くなく、
今思えば不純な理由であったかもしれないです。
しかし、アルペンスキーをしていくうちに「負けたくない」といった気持ちが生まれ始め、
次第に競技にのめり込んで行くようになりました。お金も信じれない額がかかりました。


このように感じれるようになったのは、先輩、同期、後輩、監督、コーチ、OB会の皆様、
そして何より母親がいたからであると思います。誠にありがとうございました。
これからは自分のペースでですが、一人一人恩返しをしたいと思っております。
競技人生で私に関わってくれた全ての皆様誠にありがとうございました!

これからの新入部員へ。
私のようにスキーなど全くの未経験者でも「本気」になれる環境があるのが、
関西大学体育会スキー競技部の個性であり強みです。全力で頑張ってください!

西村 太造


2022年3月14日(月)

令和3年度関西大学体育OB・OG会及び表彰式について

 令和4年3月13日(日)に千里山キャンパスBIGホール100において、令和3年度関西大学体育OB・OG会総会及び表彰式が開催されました。

 

 表彰式において、清水光雄先輩(昭和44年卒)が現役時代の成績(全関西学生スキー選手権大会1部で3度の優勝、全日本学生スキー選手権大会2部で優勝等)及び卒業後の活動(全関西学生スキー連盟技術委員、ジャンプ強化合宿コーチ、全日本役員、スキー競技部監督等)を讃えられ、OB・OG特別表彰を授与されました。

 

受賞された清水光雄先輩(右)

 

 偉大な先輩が受賞され、大変誇りに思います。

 受賞された先輩の偉大な功績を胸に現役部員には更なる競技成績の向上を目指し、日々精進を重ねて欲しいと思います。

 

関西大学体育会スキー競技部ホームページ制作委員長 阪本良輔


2022年3月8日(火)

全関西学生スキー選手権最終日

3/8はクロスカントリーのリレーが行われました。

 

結果は男子1部3位でした。

 

また大学対抗の最終結果は男子1部で5位でした。

大学対抗総合成績はこちら

 

コロナウイルスの影響で出場できない選手、大学もありましたが

皆さまのご支援のおかげで無事大会を終えることができました。

ありがとうございました。


ページの上に戻る