活動日記

2021年2月20日(土)

今シーズンの部及び個人目標について

 日頃から関西大学体育会スキー競技部及びスキークラブの活動にご尽力賜り、ありがとうございます。

 今シーズンも新型コロナウイルスの影響はあるものの、現役部員は第91回全関西学生スキー選手権大会や全日本大学スキー大会に向け、日々練習に励んでいます。

 そんな現役部員たちの目標を例年であれば、シーズンイン前開催されております壮行会にて披露しておりましたが、今年度は開催することができませんでしたので、こちらにて紹介させていただきます。

 

 それではまずは1回生からです。

氏名:西田 一歩

種目:アルペン

目標:関西大学スキー競技部に貢献できる結果を残すことです。

1回生 西田 一歩

  

氏名:杉山 喜規

種目:アルペン

目標:タイトルレースで入賞することです。

1回生 杉山 喜規

 

 続きまして、2回生です。

氏名:宇都宮 陸

種目:クロスカントリー

目標:全関2部 30kmクラシカル完走、10kmフリー10位、スプリント10位です。

2回生 宇都宮 陸

 

氏名:森岡 岳

種目:クロスカントリー

目標:インカレ2部で個人優勝、全関2部で全種目優勝です。1部の選手と比べても上位に食い込めるような滑りをしたいです。

2回生 森岡 岳

 

氏名:渡辺 菜月

種目:マネージャー

目標:主務、マネージャーとして質の高いサポートを。

2回生 渡辺 菜月

 

 続きまして、3回生です。

氏名:西村 太造

種目:アルペン

目標:国体 出場、インカレ2部 リバース圏内、全関 10位以内です。

3回生 西村 太造

 

氏名:石浦 陸

種目:クロスカントリー

目標:全関 フリー5位入賞、スプリント4位入賞、リレー優勝です。

3回生 石浦 陸

 

 最後は、4回生です。

氏名:齊藤 颯

種目:クロスカントリー

目標:インカレ 個人ポイント獲得、全関 総合優勝です。

4回生 齊藤 颯

 

氏名:隅田 汀央

種目:アルペン

目標:今シーズンは滑れないので、選手陣のサポートを精一杯に頑張ります。

4回生 隅田 汀央

 

氏名:安高 きら

種目:マネージャー

目標:最後のシーズン、精一杯選手を支えます。

4回生 安高 きら

 

 個人の目標は以上です。

 

 今シーズンの部としての目標は

  全関一部昇格

 です。

 主将の齊藤を初め、部員一丸となって目標に向かって頑張りますので、ご声援いただけますと幸いです。

 全日本大学スキー大会や全関西学生スキー選手権の結果はこちらのホームページ等にも掲載しますので、現役部員の活躍をご覧いただければと思います。

 

関西大学体育会スキー競技部ホームページ制作委員長 阪本


2021年1月8日(金)

万里一空

一昨日・昨日は、2時間走と30km走をしました。

2時間走では、スケーティングで25kmを走り、30km走では、クラシカルで30kmを走りました。

野沢のコースが、午前中は9:00から12:00までの3時間しか空いていないので、この2つの練習をこなすには少し時間が少なかったです。

そのため、2つの練習ともノンストップで走り続けました。

この様な長距離をノンストップで走るのは、久しぶりなので、疲れましたが、心拍や筋肉、精神的にも追い込めたので、とても良い練習になりました。

今日、クロス組は大阪に帰ります。今回の合宿で学んだことを忘れずに大阪に持って帰り、次の合宿や試合でもそれを発揮できる様に頑張ります。

3回 経済学部 石浦 陸


2021年1月5日(火)

疲労困憊だが遮二無二で練習に臨む二人の漢

今日のクロスチームの練習は、午前練習だけで午後はオフでした。

午前中は、クラシカル15km走をしました。

今日は、グリップがしっかりと合って、快晴だったので比較的滑りやすかったです。

それでは、なぜ今日半休をとったかというと…それは!!明日の練習からは2時間走、30kmと鬼のようなハードメニューが待っているからです。

なので今日は半日オフをとり、心身ともに休めました。明日からも全集中で頑張ります!

一昨日からブログでお伝えしている齋藤が合流する件ですが、急遽来れなくなりました💦寂しい😞

本日の半休の過ごし方

新屋という店で焼き鳥丼を食べ、外湯に入り、大学の勉強をしました。

新屋は野沢に来たら是非一度食べに行ってみてください!めちゃくちゃ美味しいです!

オススメの外湯は、中尾の湯と新田の湯です!

中尾の湯は、野沢での一番大きい外湯で、新田の湯は一番新しい外湯です!多分ですけど…

3回 経済学部 石浦 陸

これが新屋の焼き鳥丼です!
疲労困憊の二人!!


ページの上に戻る