大会結果

2015年3月16日(月)

第33回JSBA全日本スノーボード選手権大会 結果

第33回JSBA全日本スノーボード選手権大会が岐阜県ダイナランドにて開催されました。
<結果>
GS(ジャイアントスラローム):73位/77位中
DU(デュアルスラローム):59位/81位中

GSは1本目に転倒してしまい2本目に進むことができず、とても悔しい思いをしました。
DUは今できることの全てを出し切ることができたので悔いはありません。

しかし、現在3種目を同時にこなしている中で練習がどれもしっかり行うことができていないのが今回の結果に繋がったのではないかと思います。

来年も是非、全日本に出場し今回以上の成績を出せるように頑張りたいと思います!

1回生 スノーボード 栗栖


2015年3月6日(金)

全関、関大は出場なし

全関、関大は出場なし

第85回全関西学生スキー選手権大会は2015年3月6日、長野県野沢温泉スキー場にて開幕し、11日まで行われます。

今大会、関西大学は相次ぐ選手のケガのため、創部以来初となる出場選手ゼロという事態を迎えました。

会場入りした選手、マネージャーはそれぞれ各競技会場で学生役員を担当することになります。大会運営に貢献し、全関トップ選手たちのパフォーマンスに刺激を受け、来シーズンの再起を期するよう、指導スタッフとして、また一OBとして、願わずにはいられません。

関係者のみなさま方には、このように残念なご報告をさせていただきますこと、本当に申し訳ありません。

今後とも、変わらぬご支援ご指導を賜りますよう、お願い申しあげます。

ホームページ制作委員長

刈谷 憲一


2015年2月28日(土)

国体

大会の報告が遅れましたが、

2月23日、24日と群馬冬国体が行われていました。

私は兵庫県代表で出場させていただきました!

結果は予選12位通過の決勝も12位という形になりました。

予選、決勝ともにミスが多くなかなかいい成績が出せませんでした。

しかし120人ほどの選手がエントリーしているなかで、のこの成績だったので、自分自身怪我から復帰出来たのではないかと思っています!

残りの大会数は少ないですが、頑張っていきたいと思います!

 

3回生 主将

岡村

 


ページの上に戻る