大会結果

2016年2月29日(月)

クロスカントリー男子5kmフリーの結果

クロスカントリー男子5kmフリーのリザルトです。

18位 岡村卓実

34位 植田雄貴

 

雨の中難しいレースになりました。

詳しくは こちら をご覧ください。

 

本日の競技で関西大学のインカレ全日程が終了しました。

ご声援ありがとうございました!


2016年2月13日(土)

モーグル全日本選手権開幕

新潟の苗場ではアルペンのワールドカップ、大回転・回転が行われるこの土日ですが、

主将岡村が福島県猪苗代のリステルスキーファンタジアで行われる

第36回全日本スキー選手権のモーグル(2/13)、デュアルモーグル(2/14)に出場します!

 

ダフィーコースというモーグルのワールドカップも行われるコースで、

日本のモーグルコースでもかなりの急斜面ということで有名です。

S__127541253

↑2/12の公式トレーニングの様子

空白

このように下から見ると、あまり急な斜面にみえませんが、、上から見ると

空白

空白

S__127541254

S__127541252

このように、恐ろしく急なことがわかります。

こないな斜面をみたときに、大阪のスキーヤーは「むしろエグれてる」いいます。

エグれ斜面を果敢に攻める岡村主将をどうぞ応援してください!

 (2/15追記)

2/13は23位、2/14は16位でした。

ご声援ありがとうございました!


2016年2月8日(月)

栗栖選手、連日の表彰台!! 第28回JSBA全日本学生スノーボード選手権大会GS

  • 栗栖選手2位表彰台!! 第28回JSBA全日本学生スノーボード選手権大会GS
  • jsba160207_4
  • 第28回JSBA全日本学生スノーボード選手権大会GSが2月7日(日)長野県よませ温泉スキー場にて開催、栗栖渉選手が2位表彰台を獲得しました。
  • 第28回JSBA全日本学生選手権大会は長野県よませ温泉スキー場にて中部地区大会と併催された

    第28回JSBA全日本学生選手権大会は長野県よませ温泉スキー場にて中部地区大会と併催された

    コースインスペクション。#172が栗栖選手。

    コースインスペクション。#172が栗栖選手。

    前日のDU(デュアルスラローム)では2本目に転倒し優勝を逃した栗栖選手。この日のGS1本目でトップに立ちました。

  • 「前日のDUの悔しさもあり、絶対に勝つという気持ちで臨みました。ワックスもあっていて、気持ちも緊張はあまりなく勝つことに集中できる環境は整っていました」

(さらに…)


ページの上に戻る