活動日記

2020年1月2日(木)

アルペン菅平合宿の前半9日間と初詣

12月の24日から1月の4日までの合宿が始まりました。今年は雪不足が心配されましたが、コースは綺麗に整備されており、気持ちよく合宿を始めることができました。

この合宿の期間は、菅平パインビークで中川レーシングにお世話になります。中川レーシングの皆さんはとてもレベルが高く、私たちにとって良い刺激になっています。初めてアルペンを経験をする新入部員の山下、宇都宮はスピードや、コースの溝への対応に苦戦していますが中川さんの教えによって日々、練習に励んでいます。二回生の冨森さん、西村さんもそれぞれの課題に取り組んでいます。

1月1日元旦には、菅平にある道光神社に初詣に行きました。これから試合へ向けての練習に身が引き締まります。



2019年12月30日(月)

アルペン金春クロスカントリー参戦🦀

今日も午前は各自での練習、午後はフォームを確認しながらコースを回りました。今日から金春(4回)がノルディック組の合宿に参加しました。彼は、全関のフリー10kmを走り、ポイントを稼ぎ、関大の全関昇格に貢献するためにクロスカントリーを始めました。板を履くのが初めてでしたが、上達もはやく、初日でコースに出ることができました。明日は、2019年締めの練習なので、気を引き締めて頑張りたいです。

経済学部 2回 石浦陸

参戦🦀

2019年12月28日(土)

野沢合宿4日目 ノルディック

今日はフリーの練習をしました。今日から5kmコースがフルで開いたのでコースを回りました。午前中は各自で練習をし、午後は90分走をしました。フリーは2日目と言うこともあり、皆板に乗ることにも慣れていて、スムーズに滑ることができました。明日は午後オフなので、午前中は尚一層集中してがんばります!

経済学部 2回 石浦 陸

昨日より寒く無かったので歓喜

ページの上に戻る