新入部員大募集!
新入生の皆さん、関西大学ご入学おめでとうございます!
現在スキー部では、新入部員を募集しています!
スキー競技をやってみたい人、経験者、マネージャーなど、、、
あなたがやりたいこと、スキー部でしませんか?
少しでも興味があれば、是非体験練習会に来てください(^ν^)
お問い合わせフォームからご連絡をお待ちしています!
Twitterもやってます!
@ku_skiteam_1925
マネージャー 岩城有美
新入生の皆さん、関西大学ご入学おめでとうございます!
現在スキー部では、新入部員を募集しています!
スキー競技をやってみたい人、経験者、マネージャーなど、、、
あなたがやりたいこと、スキー部でしませんか?
少しでも興味があれば、是非体験練習会に来てください(^ν^)
お問い合わせフォームからご連絡をお待ちしています!
Twitterもやってます!
@ku_skiteam_1925
マネージャー 岩城有美
少し遅くなったのですが、
新年明けましておめでとうございます!
今年度は部員全員が怪我をせず、個ふ人個人が成績を取れるように頑張っていきたいと思います!
さて昨年度の話にな るのですが、
12月20日〜21日まで副将の植田とリーダーズキャンプに参加し、スキー競技部としての目標、実現するには、また課題を考えてきました。
目標、4年以内にインカレ、全関昇格を目標としました。
なぜ4年以内なのか、現段階では選手層も薄く、部員の殆どが怪我をしている現状で、今年来年という短いスパンでは厳しい現状だと思います。
なので、4年という長いスパンで考え、選手1人1人のスキルを高めていけたらと思っています。
次に実現するには、選手層を厚くする。けが人の完治、また怪我をしないようにする。
課題に関しましては、部員の怪我が多いので、正しい筋肉のつけ方、また定期的なメディカルチェック、栄養管理をしていこうと思っています。
さて話がすごく変わってしまうのですが、1月3日〜5日まで私のホームゲレンデ、ウイングヒルズ白鳥リゾートにて練習をしに来ました!
ラインが3本、エアー台1つあり、シーズン早々でしたので、ターン練習を本格的に行っています!
徐々に徐々にですが、感覚を取り戻しつつあります!
僕が出場する予定の大会まであと1ヶ月あるので、焦らずにコツコツと練習していきたいと思います!
3回生、主将岡村
関西大学体育会リーダーズキャンプが平成26年12月20〜21日、高槻キャンパス高岳館にて開催され、スキー競技部から岡村主将と植田副将が参加しました。
KAISERS(関西大学体育会)のリーダーとして自覚をもち、リーダーに必要なスキルを磨くことを目的に開催されたこのキャンプ、初日には12の班に別れて討論会を行い、KAISERSの発展のためにリーダーができることは何かや、現状から明確なビジョンを作成することを話し合いました。
2日目にも班別討論会やクラブ別討論会を重ね、最終発表ではKAISERS全体の決意表明と、各クラブの目標や具体的な取り組みについてプレゼンテーションを行います。
ホームページ制作委員長
刈谷憲一